私的、銀行間の送金を無料にする方法

お金の話

つりっぽいタイトルになってしまってすみません。この送金方法は

  • 自分の持っている銀行間の送金
  • 数日時間がかかる

という内容になっています。そして結論から言ってしまうと、証券会社を使って送金をします。

自分名義の銀行に送金するだけなのにATMは面倒

このコロナの時期にわざわざ外に出ないといけないのも手間ですが、ATMで完結するにしても一時的に大金を手元に引き出さないといけないのはちょっと怖い。かといって送金無料枠を使うのも忍びない。

そんなときに証券会社へ入金していて気づきました。この入出金を使えば全部無料じゃないか、と。

仕組みはこんな感じ

  • まず、支払いをする銀行を一つに決める。(カードの支払いやWebサイト利用の支払いなど)
  • 証券会社の出金先設定を上記の銀行にする。
  • 給料などの入金があったら一旦証券会社に入金する。
  • 支払額が分かった時点で「支払い用銀行」に必要な分入金する。

ちなみに私の場合はこんな感じ

  • 三井住友銀行:奨学金などの支払いで登録、大口の給料の振り込みはここに集中。ローン分だけ残しておいて、あとは証券会社に入金。
  • 楽天銀行:副業の入金は何故か(ランサーズとか)楽天銀行がお得なパターンが多いのでこちら、カード払いはここに集中させている。
  • 松井証券:出金先の設定は楽天銀行にしている。入金は三井でも楽天でも利用OK。入金にかかる時間は無し、そして無料。出金は即日出金を使わなければ無料、基本的に翌日か翌々日(営業日)に出金されます。

ちなみに他にもSBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス、の口座を持っていますが、基本的に入出金無料だし、スケジュールも同じような感じです。

銀行はいくつも持っててOK

ランサーズのように楽天銀行なら手数料が安くなる、バイト先によっては大手三代銀行の方が良かったりなど、入金は指定されることが多いので、安くなるならいくつも持っててもOKだと思います。

逆に出金はまとまった金額をちゃんと把握したいので一箇所にまとめたいところ。(本当のところ、手数料の面やサービス面で全て楽天銀行にしたいところですが、ローンはそういうわけにもいかず…)

さらに、一括で銀行の残高を確認したいならMoney Forward

最大10件まで銀行とクレジットカードの残高・利用確認ができるので家計管理に非常にお勧めです!

マネーフォワード|家計簿アプリやクラウド会計ソフト
すべての人のお金のプラットフォーム MoneyForward - お金・資産管理なら家計簿アプリ「マネーフォワード ME (ミー)」を今すぐダウンロード!法人・個人事業主向け「マネーフォワード クラウド」で会計ソフトなどバックオフィス効率化...

さらにプレミアム版は月500円で、登録が10件から無制限になります。クレカとかポイントカードとか証券会社とか色々登録していたら10件超えてしまったので、私は現在プレミアム版にしています。あとプレミアム版なら去年の記録も見れるのでそれも良き。

いかがだったでしょうか?少し手間と時間がかかる内容になりますが、銀行を複数持っていて株もやっているのであれば、是非家計管理に役立ててみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました