シェアハウスに住んだことありますよー、というと「気になるー」「どうなのー?」というご意見よくもらうので記事にしてみました。
筆者のシェアハウス経験について
都心へのアクセスが良いシェアハウス、4万から7万円台まで4件、またシェアハウスを決めるにあたって見学も含めると10件ほど見に行ったことがあります。男社会な職場で話す相手が仕事仲間しかいない(しかも面白くない)一人暮らしを数年していて飽きたこともあってシェアハウスに興味を持ちました。
シェアハウスのメリット
とにかくコスパが良い
家賃と光熱費込で都心に住む事を考えると、すごく安いです。家電をそんなに持たなくていい。また、一人暮らしでは使えないような広いキッチンが使えたり、設備が充実している場所であれば皿や調理器具など、全て共有物でまかなえます。私もこの時期は生活費をかなり抑えられたので貯金が大分できました。
一人暮らしで出来ないことができる
まぁ、当たり前のことですが(笑)帰ってきたら「おかえり」を言ってくれる人がいる、ケーキを作ったら同居者におすそ分けできるからホールサイズで作れる(今までは保存が効くものを少しずつ食べてました)、仕事の愚痴を言い合える、Switchもボドゲもできる、などなど、5年も一人暮らしをしていた私としては、かなり有り難い経験でした。
断捨離ができる
前述のとおり共有物で賄おうと思っていたものは全てジモティやメルカリで売って、かなり断捨離することが出来ました。と言ってもまだまだ減らしたいところですが・・・(めざせフィット1台分)
異文化交流・異業種交流ができる
今まで同じ職種の人間としか付き合いがなかったので、CAだったりプログラマー・大手企業マンだったり、職種の違う人達と色々会話できるのは楽しかったし知見が広がりました。職業コックの人がシェアハウスの飲み会で料理を振る舞ってくれるのも凄く良かったです。あとフランス・トルコ・ブラジル・中国・アメリカ、と、結構色んな国の人とも交流できました。全員日本語が上手すぎたので語学留学にはなりませんでしたが。😓
デメリット
安くてコスパが良いだけあってやっぱりデメリットはあります。(最終的にシェアハウスをやめた原因もここにあり・・・)
住人によって生活ストレスが左右される。
共有のお風呂やキッチンの使い方について、ものすごく神経質な人もいれば、いい加減な人もいます。共有で使うものは基本ボロく汚れ易くなるものと思っておいたほうが良いです。使いたかったものが汚く放置されていても「フライパン洗い忘れかな?しゃーない、使いたいしウチが洗うかぁ」くらいのメンタルが必要です。
あとは騒音。交流の少ないシェアハウスは静かなものなんですが、飲み会が好きな面々の集まるシェアハウスだとまあ煩いです。平日とか関係なしの時もありました。(コロナの今の時期はどうか分かりませんが・・・)
共有物の劣化
「共有で使うものは基本ボロく汚れ易くなるもの」と、前述していたんですが、最終的に洗濯機が許容できませんでした。何度かカビ除去を試みたのですが洗濯後のカビゴミがついてしまって、後々調べたのですが「湿気が原因なので、洗濯が終わったらすぐ出す必要がある」とかの対策を他の居住者に強要はできませんしね・・・。(とはいえ次の人も居るから早めに出してほしい。)
シェアハウスの探し方
これから私がもしシェアハウスを探すなら、ということで見学するときに注意することをまとめてみました。ちなみにシェアハウスは基本的に以下のサイトから探しています。ドミトリーは検索していません。個室ジャスティス、一人の時間も大事。
まぁでもひつじ不動産は写真取るのがとても上手なので百聞は一見に如かず。見学に行くことをおすすめします。
満室になっているところを狙う
いきなり何を言ってるんだ、と思われそうですが、時間がある人におすすめしたいのがこれ。入退去の多すぎるところや空室が多すぎるというのは(人数が多い場合を除き)何かしらの問題が多いということ。なので常に人気が高そうなシェアハウスの空室待ちを、今だったらやってみたいと思っています。というのも短期間で決めて失敗したことが多かったので、時間さえあればこうして決めたかったです。
キッチンと冷蔵庫が居住人数に対して足りているか
自炊する人は特に確認してください。某「○○の馬車」の物件を引き継いだ会社のシェアハウスも見に行ったのですが、1フロアに10人くらい居るのにキッチン一つと家族用冷蔵庫1個じゃ足りないでしょ・・・と内心突っ込んでました。特に冷蔵庫は区画を決めてないと一人が物凄い占領したりして揉めたりすることもしばしば。なので個室にミニ冷蔵庫があるところなんかはオススメ。
共有の場所にゴミが落ちていないか
共有箇所は基本清掃が入る事が多いです。その回数も確認しておきましょう。週一回がマスト、2,3週間に1回なんてところもあったので注意(食中毒などが発生するとオーナーに責任が発生するのできちんと管理しているところはちゃんと週一以上清掃が入るはず。。。)ただ清掃が入るからと言って、入居者が豆まきのあとを放置してたのは流石にドン引きしたので、そのシェアハウスを見学したときは候補から外しました。キッチン周辺にゴミが散らかっていた所もそうなんですが、Gがとにかく無理なんです。
男女共同か、男性のみか、女性のみか
男性でないのでそちらの事情はわかりませんが、女性のみの場合異性の目がないのでだらしなくなる傾向があります。あの雰囲気はちょっと苦手😓。かと言って男女共同の場合は(これは男社会あるあるでもありますが)女性が少し優しくすると勘違いする男もおりまして、面倒なことになったのが1度はありました😓。
ちなみにシェアハウスに住んでると某恋愛ドラマのようなことがあるのか、と度々話題にされますが、恋愛目当てでシェアハウス住む人ってあまり見たことないです。コスパが良いからですよ。サバサバしております。まぁ金銭的価値観の近い人に出逢える点では間違いでもないし1組カップル成立したのも見届けましたが。私的に「この人いい男やなぁ。しっかりしとるなぁ。」と思う人は全員彼女持ちでした(゜-゜)トオイメ
極端に安すぎる所はやめておく
虫はでるし、かび臭かったり、変質者は居るし、だらしない人が多いので碌なことは無いです。以上!
まぁ、許容できるのなら良いのですが、都心近郊でも4万円台はやめたほうが良いと思います・・・。
オーナーや居住者の人となりを見ておく
一時期住んでいた所ではオーナーと入居者の関係があまり良くなかったせいか、備品の買い替えを要求してもあまり対応してくれなかったり緊急時の対応も遅かったりしたので、もし見学中に居住者との会話などを聞けたら注目しておいたほうが良いです。
入居に関する説明をしている後ろで、居住者がシェアハウス内のトラブルの話をしたり、大音量でアニメを見てたり(ガチ泣きしてたのでオーナーの話が全く入ってきませんでした)、そういったところは「オーナーがなめられてるのかなぁ、入居者とオーナーの関係が良くないのかな」と思ってちょっと候補から外しました。
あとオーナー自身が変な人であることも。シェアハウスにかかわらず賃貸でも「女性限定」としておいて自分好みの女性を済ませる変人も居るみたいです。オーナーが独身だったりセクハラの気配を感じたら要注意。
人と交流したいのであれば入居者がコミュニケーション取りやすそうか、コスパ重視で静かに暮らしたいのであればそのような雰囲気か、実際に見たりオーナーに確認してみるのもいいです。
(番外編)楽器OKのシェアハウス
これめっちゃ憧れでした。防音室があって自由に使えるやつ。ただ1箇所行った所は、近所迷惑にならない程度の防音室だったので近くの廊下あたりは聞こえる。そんでもって防音室から聞こえる音楽が凄く上手い。こんなところで自分の下手な音楽聞かせらんないわ!と、その時点で音楽OKのシェアハウスに幻想抱くのはやめました(´・ω:;.:…サラサラ
最後に
シェアハウスはデメリットこそあるものの、コスパよく、ちゃんと選べば面白い出逢いや経験も積めます。目的に合わせてじっくり探してみましょう!
以上、参考になれば幸いです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
コメント