現金派にクレカ&MoneyFowordコンビの良さをプレゼンしてみた

お金の話

現金派の人を見かけると「もったいないなぁ」と思ったり、逆に「使いすぎとか怖くない?」って聞かれたりするので、私なりの考えをまとめた備忘録。

主な使用カードとアプリ

今のところ使っているカードとアプリはこんな感じ色付きはその中でも最近よく使うものです。

  • オリコ The Pointカード
  • PayPayカード
  • EPOSカード
  • MoneyFoword(家計簿アプリ)
  • モバイルPASMO
  • PayPay
  • ID

最終的にはEPOSカードのゴールドカードが還元率高いので、切り替えが出来たタイミングでEPOSに一本化しようかと考えてます。(クレカは1枚が理想)ただ、こちらも気になっていたので二番手候補として PayPayカードも作ってみました。

それまではオリコカード(黒色のシンプルなカード)で、こちら還元率1%なので割とどこでも使っていました。さらに便利なのはQUICPayとIDがつくので主にIDを利用してきました。今そこの後釜が PayPayになってきているのですが、それでもたまに PayPayが使えてIDが使えない場所があると、「携帯でピッて押せたらなぁ」と思ってしまったりします。

クレカと家計簿アプリを組み合わせて良かったところ

家計簿つけるのがほぼ自動

使いすぎてしまわないか、とよく言われるのですが、クレカとMoneyFowordを連携することで使った明細の見える化ができます。なので使いすぎた時も把握できるのでそこでセーブしたりできます。むしろ現金の時より自動で家計簿付けてくれるので、私は基本積極的にクレカ払いを選択しています。

ポイントの一本化ができる

よくクレカにすると店舗のポイントがつかなくなるってあるんですが、私は気にしません。店舗毎のポイントカードって全然貯まらないですし、よく使うスーパーでも一年で500円行くか行かないかくらい。しかもいくらか貯まらないと使えない。対してクレカのポイントに一本化すると色々なお店でのお会計を反映してくれるので、年間で、約2万5千円(去年の場合)。なのでポイントはクレカでため切ることにしています。

ちなみにポイントの使い道は生活必需品にしています。一時期はAmazonでお米を買ってました。お米大事。

会計が楽

特にここ最近は PayPayを使える場所が増えたので重宝しています。スマホさえあればお会計できてしまうのでスマホだけ持って出かける、なんてこともできます。後ろに並んでいる人を待たせることもありません。

あと PayPayもポイントのつき方がエグい。普通のクレカが還元率1%以上つけばいい方なのに対して、 PayPayカードとの組み合わせで1.5%になります。(ただこれは長期的なものか不明なので、様子見)

クレカを使う上での注意点

「使いすぎる危険性がないか」。確かに前述で「見える化できるから大丈夫!」とは言ったものの、それだけではちょっと詰めが甘い。実際のところやっぱりゲーム課金だったり、買いたいものが現れた時の決意の硬さは、クレカを持っていると緩めだと思います。買えちゃいますからね😅

だからこそ買う前はかなり慎重になりました。それこそ今月や先月の家計簿を見たり、現在の資金を把握したり(※MoneyFowordで銀行口座の一覧を見ることもできる)そうして月に使う金額を考えたり、買うのを延期したり、買うことでどんな利点があるか考えるようになりました。

それと物欲が少ないというか・・・欲しいものが大体揃っている点も私の場合あると思います。洋服も1週間着回しできる最低限しか持っていないし、それ以上買いたいとも思わないし、デジモノはもうすぐスマホが中古で買って二年くらい経ったので買い替えたいかな、とかその程度です。

あとは絶対一括払い。これだけは守っています。手持ちの資金で一括で買えないものは基本買わないし、リボ払いにしません。リボ払いでつく利子を考えるとポイントの意味ないですからね・・・。まぁ唯一分割払いしたのはマットレスだけかな。睡眠不足は本当に改善したかったので。そして効果もあったし。

おまけ注意点として、最近は本当に現金を持ち歩かなかくなったのですが現金のみのお店に注意です。一回だけラーメン屋で無銭飲食をしかけ、大雨の中家まで財布を取りにいきました😅

以上、参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました